10/01/19
現在チェーンレス継続中です
そういえば昨日Mr.フルフェイスことテラダさんに遭遇しました
走破性の高そうなタイヤ、前後ブレーキ、シフト、チェーンが全部ついてるMTBに乗っててびっくりしました
そして、真面目にフェイキーについて考えながら乗ってたら色々分かった気がします
とりあえずKarl Poynter的ロングスライダー中にリアホップで立て直すのは危険…、当然だけど
今までロングスライダー中は一切余裕がなく修正なんか出来そうもなかったんですが、大分慣れて余裕が出てきたらいつもの癖でホップしてしまってつんのめりました
前輪のグリップを可能な限り減らすために腰を引いて安定させてるのにホップしたら急に止まりますよね、無意識に跳ねて急制動して後ろに吹っ飛んでから気付きました
まあそんなことよりも、フェイキーそのものへの発見が割と多かった
フェイキー時はセンターよりもリアに乗った方が安定すると一般には言われてますが、なんとなく違和感がある語句でした
間違っては居ないんだろうけど、重心ってそんな一筋縄でいくものではないはず、DHとかスキーとか考えたら当然のこと
僕が思ったのは、まだなんとなくですが、DHで激坂をこなす時の姿勢が一番フェイキーに向いてる気がしました
腰を引いてるのに前加重してるアレ
ただ腰を引いてるだけでは初心者DHerのポジションと同じで、平坦な下りをまっすぐ走るには不自由ないですが、タイトに攻めていく人でそんなポジションの人はどこにも居ません
それはフェイキーも同じだと思うし、そういう初心者DHポジションならまっすぐフェイキーする分には修正せずとも車輪が勝手にまっすぐ走ってくれます、言わば車輪任せの姿勢
でもDHとかフェイキーで大事なのは腰を引いてるのに前加重してるような、ステアリングを積極的に扱えるポジションが望ましいはずです
それを考慮して激坂下るイメージで脇を絞るとある程度自由に方向を決められます
きっとこれを突き詰めていけばフェイキー中にスラロームプッシュして加速するのも出来るはず
あとフェイキーに限らないですが、足裏の感覚をもっと大事にするべきだと思いました
僕は動作の根底に武道があるので半身の姿勢に近い自転車やスケートは操作しやすいんですが、長いこと武道から離れてるせいで鈍ってきた気がします
そのためにストレッチのメニューに四股とか取り込んで改善を試みてるのですが靴を見直した方が手っ取り早いような
VANSよりDCの方がソールが柔軟らしいから今度はDCにしてみようか、それとも話題のナイキか
とりあえずソールも大分減ってしまったので春までに靴は買い替えですね
忘れないようにしないと…
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ピストのフェイキーの話だけど足裏の感覚大事だと思います。
返信削除妙に納得。
やっぱりピストだけど、フェイキーはシートにしっかり座ってないと無理なんだよね。
でも後傾ではないという。
まあ後ろに漕げる時点でちょっと違うのかもしんないけど、FIXにした時の参考にでもしてください。
ていうか全然チャリ乗ってないわ。
>>HOSHさん
返信削除なるほどー、考えてみたら当たり前だけどシートって自転車の一番オイシイ場所にあるんですよね
だからウィリーもフェイキーもしっかり座ると安定するんだと思います
もし乗る場所なくて困ってるなら西区近辺でいい場所結構ありますよ
僕は乗る時間なくてどうしようもないですけどw
コメント欄で申し訳ない。
返信削除俺もあんまり乗る時間ないけどスポット教えてー
なんならツイッターの方にでも。
>>HOSHさん
返信削除Twitterで飛ばしておきました、ここにコメント頂くと携帯でキャッチ出来るので連絡したい時は全く関係ない記事でも構わずコメしちゃってください